8月 18 2022
2022盆は甲信越(3日目)
.
3日目(8/13土=今回の最終日)は熊谷スタート。
去年も今年の春も最終日は何か波乱が起こるんだよなぁ…と言う予感がどうなったのかは最終段にて。(笑)
8月 18 2022
.
3日目(8/13土=今回の最終日)は熊谷スタート。
去年も今年の春も最終日は何か波乱が起こるんだよなぁ…と言う予感がどうなったのかは最終段にて。(笑)
8月 11 2022
.
私の生まれ育った長岡って一応は民族的に関東甲信越なので、普段から空気が重くて暗い北陸なんぞにいると関東の抜ける青空~凜とした風が無性に恋しくなるんですよね。
てな訳で「そうだ関東甲信越にエネチャージに行こう!」が、今夏の青春18きっぷで巡る旅のテーマです。
今回の旅は先に日程と行程が決まっていたのですが、8月6日の大雨の影響で北陸本線の武生敦賀間が不通となり、当日まで北陸線米原経由(距離は長いが時間的には早い)と高山線で迂回(ショートカットだが時間はかかる&金沢富山間は別料金)の両面建ての計画をしておりました。
前日8月10日に「8月11日始発より通常運行」とJR西日本から公式発表があるにはあっても(改札口まで行かなきゃ分からない…)と向かった金沢駅改札口には公式発表と変わらない文面&追加の遅延及び運休情報が無いのを見て 6:18武生行きに乗ることに決めました。
2月 20 2022
2022年2月20日。過去記事にも書いていた富山地鉄のNRA(New Red Arrow)が昨2月19日より営業運転デビューと言うことなので行ってきました。
金沢からは7:16発黒部行き429M。ちなみに写真で隣に写っているのは7:17発小松行き626Mで、JR西日本とあいの風とやま鉄道と言う会社と塗色以外に違いは無いように見えますが、JRのは521系0番台3次車、あいの風のは521系1000番台って違いがある…って言うのはヲな話ね。(笑)
ともあれ、富山乗り換えするのは芸が無いのでJR魚津まで行き地鉄新魚津から乗り込むことに。
10月 3 2021
先月のシルバーウィーク(9/19,20)を使っておそらく今年最後となる宿泊遠征に出かけてきました。
今回の目的は(駅メモ的に)新潟県完全制覇と、ついでに折り返しや後続への乗り換え時間を作って前々から気になっていたスポットやモグラ駅参拝。(笑)
てなわけで金沢スタートはいつもの 6:52発 泊行き 427M (521系0番台)。今回は事前に北陸おでかけパスと帰りのIRあいの風フリーきっぷを買ってあるので、あとは糸魚川か直江津でえちご2Daysパスを購入と言う作戦。
しかしいつも思う話なんだけどIRいしかわってもうちょっとなんとかならないんでしょうかね。
IRいしかわ~あいの風を乗り継げるフリーきっぷは窓口販売のみのため窓口営業開始前(7時前)に乗車しようとしたら前日以前の購入要。そして金沢駅の窓口の職員がこれまた法務局の印紙売りさばき所の職員並みに何を勘違いしているのかお高くとまった役人対応。「良いご旅行」をはおろか「ありがとうございました」すら一度も聞いたことがありません。あいの風や富山地鉄を組み合わしたフリーきっぷなら時間がなくともアプリで買えてそのままデジタルきっぷになるからとても便利だし窓口で買うときだってコンビニエントな対応なんだけど、これも金沢はやっぱり百万石体質ってことなんでしょうかねぇ。駅舎が象徴するように見かけと気位だけは高く旅客は向こうから勝手に頭を下げてやってくるとばかりにサービスレベルは最低な殿様商売。
3月 31 2023
あいの風とやま鉄道ファンクラブ
の、2023年会員更新キットが来ました。
—More— 続き(本編)はこちら —More—
にほんブログ村
鉄道旅行ランキング
By najirane • 日記, 鉄道 0 • Tags: IRいしかわ, JR西日本, あいの風とやま鉄道, えちごトキめき鉄道