私のカメラ遍歴というかデジカメ以降も色々買い換えてはいますが、なにぶんにも経過する時間の方が長いというかモノ持ちが良いと言うか、Canon EOS KissDigital(初代)もスペック的には既に iPhoneにも負ける存在となり、それでもまだ過日書いたような延命策を試行したりはしていましたが、最近色々なところで50倍ズーム機の広告を見るに付け(…おそらくは昨今のトレンドが一眼、さらにはズームを捨てて単焦点!なので在庫余剰になってきたのでしょうが)欲しいなぁ…。と。
私のCanon EOS Kiss Digital (初代)は初代だけあってメディアはCFカード、PCとの接続はCFカード経由か専用のUSB接続しか存在せず、昨今主流のSDカードやましてやWiFi利用など夢のまた夢でした。 Eyefiが出たとき既にCFアダプタを介せば・・・は当然考えていたわけですがサイトを探しても動作確認の確証は得られず人柱には高すぎる価格だったので二の足を踏んでましたが冒頭に書いたようにPC等全てのWiFi環境ではなくiPhone等スマホへの送信に特化することで廉価化を果たし、最近になり更に簡略パッケージ化したことで人柱上等!(笑)価格になったのでついに計画始動した次第です。 (写真はアマゾンから届いたEyefi Mobi 4GB (最新パッケージ版) と DeLOCK SD→CFアダプター ・・・薄っ!)
11月 3 2020
iPhone7やっぱり延命
More
にほんブログ村
鉄道旅行ランキング
By najirane • 情報家電, 撮影機材, 日記 0 • Tags: AppleCare, iPhone7, バッテリー交換