地味にすごい福井の旅 その1

  
2022年3月27日。駅メモイベント「地味にすごい福井の旅」デジタルスタンプラリーチャレンジのため福井行きを敢行しました。
今回のイベントは駅メモと福井県+えちぜん鉄道+福井鉄道のコラボイベントとなります。

金沢駅発はいつもの 6:18発 324M 武生行きで終着の武生まで。途中、福井で(JRではなく駅前の方の)福井鉄道の「⑥福井(福井)駅」をゲット。
8:13 武生駅で降りたあとまず「⑳蔵ノ辻」へ行き、取るもの取ったら「⑤越前武生駅」へ。
おお~レトラム F10型 735 が待避線で始業点検してるじゃないですか。
越前武生駅構内など散策した後、9:12発 鷲塚針原行き F1000型 F1002 青フクラムに乗車し途中「④北府駅」「③西山公園駅」「②足羽山公園口駅」を車内から取り、田原町2つ手前の「①福井城址大名町駅」で下車してこれで福井鉄道分の対象駅6駅をコンプ。
次は降車駅至近の「⑰福井城址(山里口御門)」だと思えば…この進入禁止はなんなんですか!?

福井城址公園は「ふくい桜マラソン」とやらで参加者以外進入禁止の全面封鎖。
デジタルスタンプ押すだけだから入っていいでしょ?と言っても参加者以外は入れませんの一点張り。
繰り返す定型応答に埒があかず頭に来たから「福井市のイベントのくせに福井県のイベントに優先するとは何事だ。主催者には何らかの処分があるから首洗って待ってろと言っとけ。」と捨て台詞して…その後写真の位置で取れました。(笑)
福井城址大明町に戻って田原町へは880型。「⑦田原町(福井)」でも駅メモディスプレイが掲出されていました。
そうこうするうち越前武生を 9:30に出たレトラムが入線。折り返し 10:45発福井駅行きとなるのでこいつに乗車。
乗降板の上げ下ろしが人力なんで車掌が要るんですね。車内はドイツ時代の雰囲気を残したいい感じです。
わずか10分の乗車で福井駅に到着。乗換のためえちぜん鉄道福井駅へ。
えちぜん鉄道サイドでのディスプレイ掲示はつばさとていら。
福井発 11:39 三国港行き(MC6001型6103)に乗車。

⑧あわら湯のまち」と「あわら温泉(芦湯)」は車内から取れたので「⑨三国(福井)」にて12:26下車。
ここですぐに帰ってはあまり面白くないので1本見送ってやってきたのはえちぜん鉄道に1編成しかないMC5001型。
2003年にえちぜん鉄道に来る前は京福電鉄でモハ5001として運用されていた車体ですな。
このあと福井口で13:59発 勝山行き MC6001型に乗り換えて「⑪勝山」まで。途中「⑩永平寺口」は取れているのでイベント対象駅11個はこれでコンプ。
勝山から福井への戻りは 14:49発 MC7000型 7009で福井着は16:42だと金沢戻りの列車にかなり余裕があるので、もう一度駅前から福鉄で田原町へ。(笑)
福井駅で待っていたのは今度こそオレンジフクラム F1000型 F1001 コラボヘッドマーク掲出車。
再度JR福井駅に戻りまだ時間があったので帰りの列車で飲むビールと柿の種を仕込みついでに駅構内の立ち食い蕎麦。考えてみたら今日初めてのまとも(でもないけど)なメシかも。
そして福井発 18:10 355M 521系0番台で金沢への帰途に着いたのでした。
さぁて来週も行くぞ。(笑)