2024 夏の青春18切符の旅 その3 福生→松本→金沢

 
青春18きっぷの旅 2024 3日目は福生からスタート。
昨晩泊まった酒坊多摩自慢、朝もとっても良い雰囲気でミンミンやクマゼミの声に交じって遠くに聞こえたお寺の鐘。
こんな清々しく凜とした環境の中で造られた酒なら美味くて当たり前なんだな・・・。と。
それでは本編スタートは以下の ↓続く↓ をタップ

石川酒造さんはその敷地内にも色々に・・・例えば、明治前半に当時の熊川村住民の生活用水として玉川上水から引いた熊川分水や、石川酒造のご神木として毎朝夕に精進を祈願する夫婦欅(米の神様=大黒天と水の神様=弁財天を夫婦として信仰)、江戸時代から続く石川酒造の歴史資料を展示する資料館等々・・・酒を造り呑んで食べて学べ泊まれる・・・酒のテーマパークだなと思いました。

さて、当初予定では拝島発 6:34 八高線 670E ~ 八王子乗換 6:57 中央快速 高尾行き 571T ~ 高尾乗換 7:06 中央本線 甲府行き 521M ・・・
と言う流れの予定だったのですが、八高線の車両が八王子で窓ガラス破損が発見されたため30-40の遅れとアナウンス。
そこで拝島発 6:24 青梅線 ~ 立川乗換 6:46 高尾行きと乗り換え、高尾発 7:06発 521M 中央本線 甲府行きに追いつき
甲府発 8:50 松本行き 431Mにて松本へと乗り鉄ならではの瞬時のルート変更でオンタイム復帰でした。
 
途中、高尾を出たあとチェックインの際に「朝食バイキングのサービス時間前に出発するから・・・」と言ったら「じゃお弁当にしておきますねぇ・・・」と酒坊多摩自慢さんに作ってもらった「朝ごパンを」車中朝食としていただき(なお一緒に写ってる酒は消してお弁当ではなく別途購入)を頂いたり、甲府で乗り換え後には日野春で特急追い越され待ちに追い越していく特急あずさを撮ったり、以前この路線を乗ったときは解らなかった信濃境~富士見間に残る中央本線旧線立場川橋梁を車窓から撮影(ちなみに旧橋梁の向こうに見えるのは中央自動車道)したりしながら11:16松本着。
しかしあとで思ったことだけど松本到着時のお馴染み場内アナウンス「松本ぉ~松本ぉ~」って他にもあったっけ?到着少し前~到着の車内アナウンスはあっても駅での場内到着アナウンスって・・・最近じゃここくらいしかないような気がするんだよなぁ。
到着後の乗換の案内及び到着アナウンスは車内で、駅構内では発車予定のホーム案内や入線発車時の注意アナウンス・・・って棲み分けというか。

で、大糸線乗換までたっぷり時間があるんで昼食と松本城見物とでも行きますか。

 

松本城は昨年の大河ドラマ「どうする家康」で松重豊演じる石川数正が秀吉から拝領した城として知られていますが、興りは永正年間に作られた深志城でこれを含めた周辺一体を治めていた小笠原氏を武田信玄が攻め、その後織田信長が武田信玄を討ち取ると木曽義昌が入り、織田信長が本能寺で明智光秀に討たれると木曽氏に変わり小笠原氏が返り咲き。このとき深志城から松本城へと改称されました。
そして家康の下を出奔した石川数正が秀吉から関東に移った小笠原氏の後任として松本城を拝領した後に天守閣を建造する途中に数正は死に・・・以後、小笠原/戸田/松平/堀田/水野と城主が入れ替わりました。
ちなみに、現在日本に天守が現存する城は12城ありますが、その中でも最大級である五重六階天守が現存するのは姫路城と松本城だけで、さらには姫路城より松本城の方が古いので松本城は現存する日本最古の五重六階天守であると言えます。

てなことで松本城を外からぐるっと廻って松本駅近くの蕎麦と酒が楽しめるお店和利館へ。
こちらでわさび蕎麦(ざるそばにわさびの醤油漬けが添えてある)と真澄のMIYASAKAを頂いた後、最後の列車乗り継ぎのため松本駅へ。

松本発は 14:09 大糸線 南小谷行き 4339M (=クハ126-101)…に乗る前に松本駅でお気に入りの酒のつまみ弁当「山里おつまみ弁当」を購入。
コンコース内でしか売ってないし時間が無かったり商品そのものが売り切れていたりといつでも買えるわけじゃないけどあったら必ず買うのがこれ。量といいメニューといい味のバランスといい酒のアテに本当に良いんすよ。
南小谷で 16:22発 大糸線 糸魚川行き 431D(=キハ120-329)に乗り換え。ここまで来る途中に神城駅でJR東日本が誇る RESORT HYBRID=リゾートビューふるさととすれ違ったけど 県境越えはディーゼル頑張る!
そして糸魚川到着後、今度は18:45発 北陸新幹線 金沢行き はくたか571号。
いつもいつものことなんだけど、これって奇遇?たまたま?いつも私ゃ自由席なんだけど座れなかったことなんてないし、いつもいつも私以外に数名程度。乗車率何十%だの100%越なんて石川県のメディアだけが(意図的に東京-大宮間の数字で)報じる願望かマボロシ~ぃ何じゃないの?(笑)

そして無事金沢に帰着して旅の思い出のブログを書くのでした。→ 2024 青春18きっぷの旅 Part2に続く